財布の寿命は?買い替えの目安とケアについて紹介!

wallet-leather

 

食事の会計など、ふとした時に人目に付く財布。綺麗に手入れされていると他人からの印象もよく見えるもの。
ただ、どれくらいで買い換えたらいいか、迷うことはありませんか?
本記事では財布の寿命から買い替えのタイミング、ケアについて紹介しています。財布を買い換えようか迷っている方に、おすすめの内容です。

 

財布の寿命は?

wallet-leather

 

一般的に使用年数の平均は3年といわれています。
しかし、財布の寿命は素材によって異なります。

 

本革の場合

本革は耐久性が高いとされていますので5~10年程、使用することができるとされています。
本革の場合は使い続けることでエイジングが起きて、やわらかさツヤがでてきて変化を楽しむことができます。長く使い続けたい方には本革がおすすめです。

 

合皮の場合

合成皮革の寿命は、本革のものより短く2~3年程
素材の表面には、ポリウレタンの樹脂が塗られています。この樹脂が日光や水分で加水分解されるため、寿命が短いとされています。

 あわせて読みたい
本革と合皮の違いは?本革の特徴や魅力を紹介

 

買い替えの目安

wallet-leather

 

年数以外で買い替えのポイントを紹介していきます。

 

・ひび割れが起こっている

本革の製品は動物の皮が使用されているため、保湿していくことが重要。
革が乾燥してしまうとひび割れを引き起こし、買い替えが必要になります。

 

・糸のほつれや角擦れがみられる

財布の角は擦れやすく、消耗しやすい箇所です。使い続けると変色やテカリが目立ち始めます。

 

・変形が起きている

型崩れやヨレてしまうと見栄えが悪くなることも。使っている期間が長いと発生しやすいです。

 

長持ちさせるには?

wallet-leather

 

本革の財布を5年~10年と使用していくために、気を付けることを紹介します。

 

・メンテナンスをする

革が乾燥してきたら保湿クリームを塗って保湿しましょう。定期的にケアをすることでひび割れ予防になります。

 

・型崩れの対策

財布を変形させないように、大事に使用していくのも重要です。
具体的には、
ズボンのポケットに入れないこと
財布の中にレシートやカードを入れすぎて膨らませないこと

上記の使い方を控えることで長く綺麗に使用できるでしょう。

 あわせて読みたい
革のお手入れ方法|革をきれいに長持ちさせるには?

 

おすすめの商品

 

【薄さを極めた0.8cm長財布】

L字ファスナー 薄型長財布 イタリアンレザー 本革 / ILW1

 

¥7,999(税込) *送料無料

 

 

【カード15枚収納OK】

ミニ財布 コンパクト 大容量 本革 / HW3

¥6,699(税込) *送料無料  

 

 

 

まとめ

本記事では財布の寿命について紹介していきました。
長く使用していきたい方には、エイジングも楽しめる本革が良い選択肢になるでしょう。
すでに使用している方も必要なケアをして、長く愛用してみて下さい。

あわせて読みたい


あわせて読みたい