話題のエシカル素材ヴィーガンレザーとは? |革のトリビア
(出典元:https://www.explore-leap.com/)
SDGsが一般社会でも浸透しさまざまな取り組みがされていますが、アパレル業界でもエシカルな素材に注目を集めています。そのなかのひとつが「ヴィーガンレザー」。近年、耳にすることが増えたヴィーガンレザーは、合成皮革となにが違うのでしょうか?そんな疑問をわかりやすくお伝えします。
〇 ヴィーガンレザーとは?
「ヴィーガンレザー」とは、本革の見た目・質感に似せて再現された素材で、主に「合成皮革(ひかく)」「人工皮革」「植物皮革」の3種類があります。
合成皮革
生地や織物をベースに、ポリウレタン樹脂等を塗り重ね表面を加工した素材。艶や質感を本革に近づけ安価に作られるため、色や素材感のバリエーションを豊富に出しやすいというメリットがあります。
手軽で扱いやすい分、本革に比べ耐久性が低く劣化が早いです。
人工皮革
化学繊維を立体的に織ったものに、ポリウレタン樹脂を染み込ませてた素材。合成皮革よりもさらに本革に近い構造で、手触りや風合いもより本革近いです。合成皮革と同様にやや劣化が早いです。
植物皮革
合成皮革と人工皮革がポリエステルをはじめとする石油系樹脂で作られていることに対し、植物皮革は、限られた石油資源の消費を抑えるため、天然素材を用いた植物性樹脂で作られます。まだまだ量産体勢はできておらず価格も比較的高価ですが、環境負荷が少なく地球に優しい素材として注目を集めています。
原料をリサイクルする工程があるため合皮に比べればやや高価ですが、動物愛護、環境配慮の両方の観点から、より「サステナブル」「エシカル」につながるとして注目されている素材です。
〇 ヴィーガンレザーが全てサステナブルとは限らない
現時点では、ヴィーガンレザーは「人工的に作られた革のような素材」という定義であるため、合成皮革、人工皮革、植物皮革のいずれもが「ヴィーガンレザー」と表記できます。
このため、同じヴィーガンレザーでも、環境負荷の高い石油系の「合成皮革」や「人工皮革」と、環境負荷の低く地球にやさしい「植物性皮革」があります。このように地球環境という視点からみると、全く正反対の意味になるのです。
植物系ヴィーガンレザーはコストが高く、まだまだ石油系ヴィーガンレザーが多い現状ですが、アパレル業界を中心に、生地のサステナブル化が進んでおり、石油系から植物系ヴィーガンレザーへ切り替えるブランドも増えつつあります。また、優れた技術をもって新たな植物系ヴィーガンレザーを開発するスタートアップ起業も次々と生まれています。
〇 代表的な植物系ヴィーガンレザー
環境にやさしいサスティナブルな植物系ヴィーガンレザーとして、製品が流通している代表的なものをご紹介します。
りんごのヴィーガンレザー
(出典元:https://theideality.com/apple-leather-another-leather-innovation/)
りんごジュースなどの加工品をつくる際にでたリンゴの芯や皮をアップサイクル(廃棄される予定だったものから新しい価値を生み出す)することでうまれた「アップルレザー」
粉末状に加工したアップルパウダーをポリエステルで固め、その上からコットンポリエステル地をコーティングすることで、本革のような柔らかい質感に仕上がります。
自動車メーカー「フォルクスワーゲン」のEV車シートにアップルレザーが採用され、次世代の新素材として注目を集めています。
サボテンのヴィーガンレザー
(出典元:https://desserto.com.mx/why-desserto%3F)
サボテンが自生しているメキシコで生まれた「サボテンレザー」。
サボテンの葉の粉末状にして加工しています。サボテンは、少ない水分量で栽培可能で、二酸化炭素も吸収できるということから、環境にもやさしい植物です。
イタリアの世界最大の皮革見本市「リネアペッレ国際皮革見本市」で良質なヴィーガンレザーとして認められ大きな注目を集めました。
きのこのヴィーガンレザー
(出典元:https://www.heddels.com/2019/06/vegan-leather-made-pros-cons/)
キノコの食用になることが少ない地中構造部分、菌糸体を培養し繊維状のして本革のような質感と強度に作り上げています。きのこは数週間で成長するので、本革に比べて圧倒的に生産効率が高い特徴があります。
エルメスが21-22秋冬向けコレクションで、新作のバッグにキノコのレザーを採用したことで大きな話題となりました。ハイブランドが採用したことで、美しさとサスティナブルを両立させていく動きはさらに広がりそうです。
パイナップルのヴィーガンレザー
(出典元:https://www.ananas-anam.com/about-us/)
非常に丈夫なパイナップルの葉の繊維を使っています。
生地を作るためにパイナップル農家は廃棄していた葉を売ることで収益得る、という好循環がうまれているそうです。本革と同じような厚みを持たせながらも、軽量で独特な質感により注目を集めています。
上記以外にもココナッツやブドウなど、さまざまな植物性の素材を原料としたヴィーガンレザーの研究開発、製品化が現在進行形です。
〇 まとめ
これらの植物系ヴィーガンレザーが手の届くお店に並ぶのはまだ少し先になるかもしれませんが、今後、さまざまな果物や野菜などのレザーが並んでいる光景を想像すると楽しくなってきますね。
天然皮革である牛革や豚革など、動物の皮は、もともと食用肉から切り取られた皮を使用すしており、動物の命を最後まで無駄にせず活用しています。そういった点では「廃棄物削減」につながる素材といえます。
遠い昔から、人の生活に寄り添ってきた革。今後はどのように発展し、また人はどのように活用し、革と付き合っていくのか、あなたの大事な革製品を愛でながら、そんなワクワクする未来に思いをはせてみてはいかがでしょうか?
〇 おすすめ商品
【スマホ+必需品 ちょうどいい収納力】
スマホポーチ 本革ミニショルダーバッグ / MP1
|
【薄さを極めた0.8CM長財布】 L字ファスナー 薄型長財布 イタリアンレザー 本革 / ILW1 |